モードジュエリー
モードジュエリーメイキング認定講座のご案内

きょうは、
文部科学省許可 財団法人日本余暇文化振興会監修・認定
『モードジュエリーメイキング認定講座』
のご案内をしたいと思います゜+・(о´▽`о)゜+・
認定カリキュラムは、世界的なワイヤーテクニックを体系化したもので、全8スタイルのテーマ作品を通してワイヤージュエリーメイキングの基本技術と知識を学ぶことができます。
作品デザインは、トレンドとファション性を追求し、身に付けて美しい現代のコスチュームジュエリー。
1点1点の作品スタイルを通してひとつひとつの個性的な素材とゆっくり対話しながらモノヅクリを楽しむことができます。

受講タイプは、3タイプあります。
ご自分のタイプにあったコースをお選びください。(o^∇^o) ノ
①速成コース(12回)89,700円+専用道具16,670円
主に経験者クラスで認定キットのみクラス
授業料: 33000円(2.5時間×12回)
教材費style1~8: 44000円
ワイヤー:12700円
②標準コース(16回)91,900円+専用道具16,670円
認定キットのみクラス
授業料: 35200円(2時間×16回)
教材費style1~8:44000円
ワイヤー12700円
③ゆっくりコース(21回)125,810円+専用道具16,670円
プチキットを作ったあとに認定キットを作成するクラス
授業料: 46200円(2時間×21回)
教材費style1~8: 44000円
教材費petit1〜8: 20000円
ワイヤー15610円



ジュエリージグボード3800円
ナイロンジョープライヤー2800円
バイキングニッティングツール2100円
ミニバイス780円
手回しドリル3900円
くるくるコイルメーカー1400円
教科書1890円



平ペンチ、ニッパー、丸ペンチ、ビーズマット、瞬間接着剤、セロテープ、目うち、定規など




また、私のところでは、楽習フォーラム会員様は、10%割引させていただいております

適用範囲は、授業料、認定キット1~8、ワイヤーとなっておりますc(´∀`)ノ



(できるかぎり、対応させていただきます)
受講期間は、早くても遅くても大丈夫です。
月一回でもいいですし、週1回ペース、または週に何回かいれてもいいです。(お互いの都合、進み具合で)
決まりはありませんので、しっかり学べるようにサポートできたらと思います(^-^人)



受講料は、都度支払いいただいております。


連絡先:beads_tiara@docomo.ne.jp
携 帯:080-2717-4205
※題名に「モードジュエリー講座希望」として、
1.あなたのお名前。
2.始めたい日程と時間。
3.受講コース:①速成コース ②標準コース ③ゆっくりコース からお選びください。
以上、1~3をお知らせください。
おって、詳しい場所をお知らせします(^o^)ノ





[参考]楽習フォーラムのホームページはこちらです。