やったね! THE 台湾!!
行ってきました~
in台湾!(ブイブイ!)
料理もおいしかった~
飲茶料理、四川料理、少籠包料理、台湾料理、石鍋料理、
台湾ビールも軽く、あっさりでおいしかった~
満足!
これまた、台湾出発予定日、7月14日のお話。
台風上陸!in台湾!(7/14朝刊の新聞のある方は、ご覧くださいませ)
「ショック~!まんま、台風の中じゃん。こりゃ台湾いけないじゃん!!」
2日前くらい前からずっと、天にお願いし、「どうしても7/14に出発したいのでお願いします。」
「どうか協力してください。」・・・と。
出発予定日前日、職場5名で話し合い。
とりあえず、明日、AM10時に空港に集合ということで。
当日になり、TVを確認。
宮古、八重山欠航。
あちゃちゃちゃっ
「でも、台湾欠航とは、書いてないわ!」と、気持ちを立て直す。
だがしかしー、心の中では、「どうなの?どうなの???」
「空港に行って、飛べませんでしたは、悲しいわ!」(ハラハラドキドキ)
朝9時。先輩から電話が来、
「欠航かどうか、まだ、決まらないので、とりあえず空港に向かって。」
行きのタクシーの中で、自分に言い聞かせます。
「大丈夫よ~。行けないはずはないわ。お願いしてあるもの。」
それに、自称晴れ女。伝説はつづくべきよ~。大丈夫よ~(なんの伝説じゃ
)」
AM10時、空港到着
「台湾、行けるから。」と先輩。
ヤッホー!
やった~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった~!
やっぱそうよね~!願えば叶うと信じてたもの。
今回は、天使たちにもお願いしてあったもの。
ありがと~♪
台湾には台風は13日にきていたとのことでした。(あーよかった~
)
こうして、私たち5名さまご一行は、予定どおり、無事、台湾旅行を満喫したのでした
めでたし。めでたし。
はてさてー、
そもそも、私が晴れ女なら、台風は最初からこないんじゃないかしら?
それでも台風がきたのは私のブログへの話題作りのためね。(うふふっ)
こういうふうに考える私は、かなり幸せものでしょうー。(笑)
これで、ひとつブログ完成したわ~。感謝


料理もおいしかった~
飲茶料理、四川料理、少籠包料理、台湾料理、石鍋料理、

台湾ビールも軽く、あっさりでおいしかった~

満足!

これまた、台湾出発予定日、7月14日のお話。
台風上陸!in台湾!(7/14朝刊の新聞のある方は、ご覧くださいませ)
「ショック~!まんま、台風の中じゃん。こりゃ台湾いけないじゃん!!」

2日前くらい前からずっと、天にお願いし、「どうしても7/14に出発したいのでお願いします。」
「どうか協力してください。」・・・と。
出発予定日前日、職場5名で話し合い。
とりあえず、明日、AM10時に空港に集合ということで。
当日になり、TVを確認。
宮古、八重山欠航。
あちゃちゃちゃっ
「でも、台湾欠航とは、書いてないわ!」と、気持ちを立て直す。
だがしかしー、心の中では、「どうなの?どうなの???」
「空港に行って、飛べませんでしたは、悲しいわ!」(ハラハラドキドキ)
朝9時。先輩から電話が来、
「欠航かどうか、まだ、決まらないので、とりあえず空港に向かって。」
行きのタクシーの中で、自分に言い聞かせます。
「大丈夫よ~。行けないはずはないわ。お願いしてあるもの。」
それに、自称晴れ女。伝説はつづくべきよ~。大丈夫よ~(なんの伝説じゃ

AM10時、空港到着

「台湾、行けるから。」と先輩。
ヤッホー!

やった~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった~!

やっぱそうよね~!願えば叶うと信じてたもの。
今回は、天使たちにもお願いしてあったもの。
ありがと~♪

台湾には台風は13日にきていたとのことでした。(あーよかった~

こうして、私たち5名さまご一行は、予定どおり、無事、台湾旅行を満喫したのでした

めでたし。めでたし。
はてさてー、
そもそも、私が晴れ女なら、台風は最初からこないんじゃないかしら?
それでも台風がきたのは私のブログへの話題作りのためね。(うふふっ)
こういうふうに考える私は、かなり幸せものでしょうー。(笑)
これで、ひとつブログ完成したわ~。感謝
