手作りランチョンマット。

airin~愛凛~

2014年04月24日 14:48

なにかと3月、4月は、忙しいですね!

うちの長女は、幼稚園生になりました(´∀`)ノ


そんでもって、

ランチョンマットやら絵本バックやら必要になりまして、

しかも、幼稚園指定のサイズがございまして、

市販のものだと、合わなくて困っていました。



まずは、やってみよう!


「ランチョンマット」を手作りしてみました~♪(←直線縫いだけで一番簡単なやつ)




子供が喜んでくれたので、大満足です。わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪


高校時代に

家庭科10段階の「2」という

家庭科苦手の私ですが、

子を持つと変わるものですね



「苦手だし、嫌い」

なものから、

「うちの子、喜ぶかしら・・・」

と、心が変化し、

試しに生地屋さんへ行くことにしました。


すると、

かわいい生地がたくさんありました(*≧∀≦*)


テンション上がりまくり



「よし!かあちゃんガンバってみるよ!」

てなわけで、誕生しました、ランチョンマット。







ホラグチカヨさんとキキ&ララがコラボした生地です

柄が、とぉっーても好き

なんといっても世界観が美しく、かわいく癒されるというか・・・


私は、浦添にあるサンエーマチナト内の「トーカイ」さんで購入しました(^O^)

色は、「ピンク」と「グリーン」があります。


(これがグリーンです)


ちなみに、

「トーカイ」さんは、

サンエー豊見城ウイングシティにもオープンしたので、

オープンセールしてますよ!ヽ(´▽`)/


キキララの手作りランチョンマット。

裏は、かわいい水玉模様にしました♪



かわいいでしょ(←半ば強制のようです)

関連記事